



アニメーション映画誕生100年記念 Tokyo Loop
アニメーション映画生誕100年を記念して先鋭的クリエイターが集結、世界からも注目される、新しい傑作オムニバス·アニメーション『TOKYO LOOP』が誕生した!
ノリにノッているベテラン、新機軸に挑戦するアーティスト、映画祭で注目の新進作家。二度と再現できない豪華16作家の奇跡の出会アニメーションの新しい扉いが、を開く。華麗でパワフル、アート坩堝にしてエンターテインメント。TOKYOからインスパイアされた濃密な世界が展開する。アート·アニメーションのはじまり今から100年前の1906年4月6日、アメリカに渡ったイギリス人ジャーナリスト、ジェームス・スチュアート·ブラックトンによって初のアニメーション映画が誕生した。それは、手廻しカメラのコマ撮り技術と、超高速似顔絵術により作られた『愉快な百面相』だった。アート·アニメーションの源流をさかのぼれば、20年代のヨーロッパ。マン・レイ、マルセル・デュシャン、オスカー・フィッシンガーなど前衛芸術家もアニメーションに傾倒し、日本でも60年代に久里洋二らが主催した「アニメション・フェスティバル」に横尾忠則や和田誠、手塚治虫ら多様なクリエイターが参加、日本のアート·アニメーションの歴史が始まった。
監督:佐藤雅彦+植田美緒/田名網敬一/清家美佳/大山慶/しりあがり寿/束芋/宇田敦子/相原信洋/伊藤高志/しまおまほ/和田淳村田朋泰/古川タク/久里洋二/山村浩二/岩井俊雄(上映順)
音楽:山本精
企画·製作:イメージフォーラム
エグゼクティブ·プロデューサー:富山加津江
支援:文化庁
2006/日本/カラー/75分/ヴィスタサイズ
配給:ダゲレオ出版
イメージフォーラム·フィルム·シリーズ
第59回ロカルノ国際映画祭招待作品
第25回バンクーバー国際映画祭招待作品
第11回釜山国際映画祭招待作品
第11回オランダ·アニメーション映画祭招待作品
- SNS